-
JACKALL / RVドリフトクロー
¥880
【Revoltage】RV-DRIFTCRAW 4.0″ 横方向の扁平ボディとフラットテール+スカートが水の抵抗を受けてよりスローにフォールし、狭いスポットでもより長く見せることでアピール。ボディの上下部で素材の比重を変える2層構造により安定した沈下姿勢と最適な速度でアピールします。 フックを前後逆にセットするノーシンカーリグでのバックスライドはもちろん、フリーリグやウェイテッドフックでの縦方向カバーへのアプローチや、テキサスリグなど様々なリグに合わせて使用できる応用範囲の広さも特筆すべき特徴です。 ■LENGTH:4inch ■6本入り ■価格:800円(税別)
-
JACKALL / バウンティーフィッシュ140
¥1,320
【BOUNTY FISH 140 】 ・カバーのピンスポットから離れず誘う、ドッグウォーク特化型ソフトベイト 難攻不落のカバー奥に潜むビッグバスを誘い出すドッグウォークは、バウンティフィッシュの真骨頂。 水をしっかり掴んでブレーキをかけるマルチリブが、移動距離を抑えたピンスポットでの首振りアクションを可能にします。 ・ネットジョイントシステム ネットジョイント構造採用によって、より細かく短い距離でドッグウォークアクションを実現します。また、テール部の自由度を高めたことで、デッドスティッキングでもオートマチックに艶めかしくなびきます。 ・対カバー攻略 ハードルアーでは攻めきれなかったカバーやオーバーハングの奥もスナッグレス性能を活かし、よりタイトに攻めることが可能です。 ■LENGTH:140mm ■QUANITY:4 ■価格:1200円(税別)
-
JACKALL / クローンフロッグ
¥528
【 ワーム素材の”浮く”カエルワーム 】 全国のフィールドに生息するカエルを完全イミテートしたワームです。 オフセットノーシンカーリグで表層を攻めることができ、スナッグレス性能も抜群です。アクションを加えると、足を伸縮して泳ぐ姿はカエルそのもの。ワーム素材ならではのナチュラル感と相まって、躊躇なくバイトを導きます。 ■QUANTITY:3本 ■価格:480円(税別)
-
JACKALL / DBユーマフリー
¥825
最新のバスフィッシングにおいて、抜群の食わせ能力注目を集めるフリーリグに最適化したソフトベイトとして開発された”DB UMA FREE / DBユーマフリー”。 プロアングラー、秦拓馬の豊富な経験と独創的なアイデアを基に設計されたDBユーマフリーは、フリーリグの最大のメリットである”アクションとスピードの変化を活かした食わせ”を活かすためにイメージどおりの操作性と緩急の変化をコントロールしやすさを追求しました。 フォール時には抵抗を生み、シンカーとルアーの距離を離すブレーキとしての役目と微波動から生まれるロールアクションをテールの先端まで伝えるアーム部や長く伸びた縦扁平のリーチテール、シンカー着底後からルアーが自重だけでもしっかりアクションを生む沈下速度の為の高比重マテリアルの採用。さらに3.8インチと4.5インチもただのサイズ違いではなく、素材の配合や硬度を含めて細部まで調整されており、それぞれのサイズ別に最適化されています。 着水からシンカー着底までのスピード感のあるパタパタアクションから、シンカー着底後のスローフォールでの自発的な微波動ローリングへの変化で、バスの捕食スイッチを誘発します。 また、飛距離/操作性/沈下バランスまで突き詰めた結果、フリーリグだけではなくテキサスリグやキャロライナリグ、ノーシンカーリグやウエイテッドフックでのスイミングなど、他のリグでも効果を発揮する汎用性の広さを誇ります。 ■LENGTH:3.8inch ■QUANTITY:7本入り ■LENGTH:4.5inch ■QUANTITY:5本入り ■価格:750円(税別)
-
ファイボス 3inch
¥825
5つのパドルが生み出すスライドフォール 西村嘉高プロが求めた「スライドフォールするワーム」を具現化したのが、ファイボスです。大小5つのパドルが集合したボディは、ライトテキサスリグやシンカーフリーのテキサスリグ、フリーリグでは、水に馴染みながらナチュラルなスライドフォールを発生。さらに着底時には大きなパドルが水を強烈に押しながら倒れこみます。フォールから着底後まで生命感あふれるアクションで、フォール中にバスを追尾させながらバイトに至らせることが可能です。さらに、近年注目を浴びているリーダーレスダウンショットや重めのシンカーと合わせたテキサスリグではスライド幅を抑え、水押しの強いホグ系ワームとしても高い実釣性能を誇ります。サイズは4.5″と3.8″と2019年に追加された3″。本体サイズとリグの組み合わせであらゆるシチュエーションを攻略します。 ■サイズ:3inch ■価格:750円(税別)
-
JACKALL / カバークローグランデ
¥880
ボディには塩をたっぷり混入した超高比重マテリアルを採用。4.5インチモデルで約19gの自重を誇ります。 リブの刻まれたクロー(爪)部やゆるく曲線を描いたヒゲなど、ナチュラルかつ繊細にアピールするパーツが設けられています。特に、着底後の各パーツで強く水を押す「倒れこみアクション」やクロー(爪)部が開く「フレアアクション」は、バスの本能を刺激します。 ■LENGTH:4.5inch ■5本入り ■価格:800円(税別)
-
JACKALL / フリックシェイク 5.8インチ
¥891
【フリックシェイック 5.8inch 】 ストレートワームのボディーをあえて曲げて微妙なカーブを持たせることで、これまでにない釣果を約束。その計算し尽されたカーブの先端がフォール時にピクピクと振動し、まるで生きたミミズのような動きでバスを誘惑します。縦の動きが横の動きに変わることで、従来の動きに無反応だったバスも一撃必釣を約束。ジグヘッドワッキーを不動のリグに押し上げた秀逸のソフトベイトです。 ■5.8inch ■7本入り ■価格:810円(税別)
-
JACKALL / フリックシェイク 4.8インチ
¥781
ストレートワームのボディーをあえて曲げて微妙なカーブを持たせることで、これまでにない釣果を約束。その計算し尽されたカーブの先端がフォール時にピクピクと振動し、まるで生きたミミズのような動きでバスを誘惑します。縦の動きが横の動きに変わることで、従来の動きに無反応だったバスも一撃必釣を約束。ジグヘッドワッキーを不動のリグに押し上げた秀逸のソフトベイトです。 ■ノーマルカラー ■4.8inch ■8本入り ■価格:710円(税別)
-
JACKALL / フリックシェイク4.8 2トーンカラー
¥891
ストレートワームにあえてカーブをつけるというコンセプトから生まれる複雑で艶めかしいロールの効いたアクションでバスを魅了します。シェイク時はもちろん、フォール中は両端から生まれる微波動はさらにアピール力を増し、神経質なビッグバスのバイトを誘発します。 ■2トーンカラー ■4.8inch ■価格:810円(税別)
-
JACKALL / フリックシイェク 3.8インチ
¥781
"The Origin/常識を覆した永遠のヒットルアー" 国内外問わず様々なフィールドで実績を残すフリックシェイク。 ストレートワームにあえてカーブをつけるというコンセプトから生まれる複雑で艶めかしいロールの効いたアクションでバスを魅了します。シェイク時はもちろん、フォール中は両端から生まれる微波動はさらにアピール力を増し、神経質なビッグバスのバイトを誘発します。 ■ノーマルカラー ■QUANTITY:10 ■価格:710円(税別)
-
JACKALL / フリックシイェク 3.8インチ 2トーンカラー
¥891
"The Origin/常識を覆した永遠のヒットルアー" 国内外問わず様々なフィールドで実績を残すフリックシェイク。 ストレートワームにあえてカーブをつけるというコンセプトから生まれる複雑で艶めかしいロールの効いたアクションでバスを魅了します。シェイク時はもちろん、フォール中は両端から生まれる微波動はさらにアピール力を増し、神経質なビッグバスのバイトを誘発します。 ■2トーンカラー ■QUANTITY:10 ■価格:810円(税別)
-
JACKALL / iシャッドクリオ 4.1inch
¥880
昨今の日本のバスフィッシングシーンにおいて、注目を集める”i字系”に特化した”i SHAD CLIO / iシャッドクリオ”は、i字系ゲームのスペシャリストである加藤誠司が長年の経験とノウハウを基に設計したもので、i字系の真髄である”違和感を徹底的に削ぎ落とす”ことに加え、”イメージを具現化するコントロール性能”を追求しました。 ルアーに余計なアクションをさせず直線的な動きで誘う、ナチュラルさの極みとも呼べるこのスタイルは、警戒心の強い難攻不落なビッグバスを攻略するための必釣メソッドとして絶大な効果を発揮します。しかし、ほんの僅かのアクションの乱れによる違和感がルアーを見切らせてしまうキッカケになる最大の問題を、ルアーの機能でカバーさせる事で解決させました。 そのため、これまでは余計な動きを出さないために、フックのセッティングやアクションを破綻させないスピード調整にかなりの熟練が必要とされていましたが、iシャッドクリオはヘッド部分のスタビライザーや十字のクロステール、比重の異なる素材を2層構造にした低重心化など、シンプルかつイージーにするための工夫が盛り込まれています。 さらに、バスがルアーを見上げた際の見え方を考慮し、背と腹はツルンとしたスリックフィニッシュ(側面はリブ加工) を採用。実践と経験に基づいた細部までのこだわりは他の追随を許しません。 ■4.1inch ■7本入り ■価格:800円(税別)
-
JACKALL / iシャッドクリオ 3.5inch
¥825
昨今の日本のバスフィッシングシーンにおいて、注目を集める”i字系”に特化した”i SHAD CLIO / iシャッドクリオ”は、i字系ゲームのスペシャリストである加藤誠司が長年の経験とノウハウを基に設計したもので、i字系の真髄である”違和感を徹底的に削ぎ落とす”ことに加え、”イメージを具現化するコントロール性能”を追求しました。 ルアーに余計なアクションをさせず直線的な動きで誘う、ナチュラルさの極みとも呼べるこのスタイルは、警戒心の強い難攻不落なビッグバスを攻略するための必釣メソッドとして絶大な効果を発揮します。しかし、ほんの僅かのアクションの乱れによる違和感がルアーを見切らせてしまうキッカケになる最大の問題を、ルアーの機能でカバーさせる事で解決させました。 そのため、これまでは余計な動きを出さないために、フックのセッティングやアクションを破綻させないスピード調整にかなりの熟練が必要とされていましたが、iシャッドクリオはヘッド部分のスタビライザーや十字のクロステール、比重の異なる素材を2層構造にした低重心化など、シンプルかつイージーにするための工夫が盛り込まれています。 さらに、バスがルアーを見上げた際の見え方を考慮し、背と腹はツルンとしたスリックフィニッシュ(側面はリブ加工) を採用。実践と経験に基づいた細部までのこだわりは他の追随を許しません。 ■3.5inch ■7本入り ■価格:750円(税別)
-
JACKALL / アンモナイトシャッド 5.5インチ
¥946
プリスポーン期にビッグバスが獲れる釣りとして一躍脚光を浴び、今やオールシーズン活躍することが認識されているスイミングジグの釣り。そのトレーラーとして、秦拓馬が求めたのがこのフォルム。ラバージグのトレーラーのみならず、テキサスやジグヘッド、ノーシンカーなどのスイミングでも効果的です。 SPEC ■LENGTH:5.5インチ ■入り数:5本 ■価格:860円(税別)
-
JACKALL / ネコシュリンプ
¥935
プロガイドのノウハウを満載。休日に釣り勝つナチュラルソフトベイト。 テナガエビをイミテートした形状で、ネコリグ での使用を主眼に開発された新たなアプローチのアイテム。特徴的な細長いアームや脚がまるで本物のエビのごとく微細な波動を発生し、スレたビッグバスを虜にします。 開発者の平村尚也は、ネコリグでの使用において、様々なギミックをネコシュリンプに盛り込みました。まずは、着水からのフォール。攻略するシュチュエーションに応じてフォール姿勢を変えられるよう、2つのウエイト差し込み位置を設定。垂直フォールとスライドフォールの2つのフォール姿勢を選択できる新たなコンセプトを盛り込みました。次にネコシュリンプのアクション。シェイクや鋭い”跳ね”アクションではフックポイントを中心にボディ全体が”く”の字になり、よりリアルなエビのエスケープアクションを再現できるボディデザインを採用しました。アクション時にソフトボディから生まれるバイブレーションもバスの捕食本能を強烈に刺激します。 ■LENGTH:5.3inch ■QUANTITY:6本 ■価格:850円(税別)
-
JACKALL / シザーコーム
¥836
千葉県・亀山ダムのスーパーロコ、川島勉が、ハイプレッシャーなメジャーフィールドでバスを獲るために作った独特フォルムのワーム。 細長いボディシルエットはカバーにスルリと滑り込むコンパクト設計ですが、バスを寄せる力は強烈!より軽いシンカーでカバーの奥の奥まで入れて、アピール力の強い細かなバイブレーションでプレッシャーの高いフィールドでも釣果をもたらすことが可能。最大の特徴である逆に取り付けられた4対のアームはステイ(放置)でも微振動するほどのレスポンスの高さを発揮します。 それぞれのアームが織り成す波動は、群れを作る稚魚やシラウオなど、遊泳力の弱いベイトフィッシュの波動と酷似しており、軽量ジグヘッドとセットし、ただ巻きするだけで勘違いしたベイトフィッシュの群れがワームの後を追尾するほど。さまざまなアクション、シチュエーションで使用可能なオールマイティワームです。 ■2.5inch/10本入 ■3inch/8本入 ■3.8inch/7本入 ■4.8inch/6本入 ■価格:760円(税別)