-
REVONIK/SARAMOA
¥2,200
SOLD OUT
「レヴォニック/サラモア」 フラットサイドクランクベイトとは一線を画す「ちょうどいいアピール具合」のフラットサイドのシャッドとして加藤誠司氏がデザインした"サラモア"。 贅肉を削ぎ落としてルアー自身のアクションレスポンスを向上させる薄肉コンセプトの追及により実現したハイピッチでタイトなアクションと低音ラトルとのセッティングでバスを誘います。 Length:58mm Weight:8.5g Type:フローティング Depth:1.5m Price:2000円(税抜)
-
deps / コリガンブレイク800
¥3,520
SOLD OUT
最深領域へブチ込む、EXディープダイバー。 大型タングステンのムービングウェイト搭載により遠投性能が向上し、フロロ16lbのキャスティングで安定して10mレンジに到達する、エクストラディープクランク『コリガンブレイク800』。 一体成型リップに比べ薄く軽量化に貢献する1.2mm厚のサーキットボードリップは、ディープレンジでもウォブリングアクションのピッチは衰えさせず、また先端に取り付けられた山型パーツは水を掴むだけではなく、キャスティング時に削れたリップ先端にラインが接触しても傷付くことをカバーしてくれる、エクストラディープレンジ攻略に必要なファクターが盛り込まれたクランクベイトです。 フロロ20lbでも8mレンジに到達する急潜航姿勢は、長くディープレンジをトレースすることができ、フックがリップやボディに隠れ、ストラクチャーにコンタクトしても浮力も相まり、根掛かりによるロストを軽減してくれます。 ・LENGTH:106mm BODY ・WEIGHT:66g ・PRICE:3200円(税別)
-
NORIES / マルノミフラット60
¥1,980
SOLD OUT
魚の活性が高くないニュートラルな状況でもスイッチを入れることができるハイピッチ小型フラットサイドクランクが「マルノミフラット60」です。バランスの取れた仕上がりにより、通常のクランクベイトでは攻めきれないようなヘビーカバー周りも難なくこなし、狭いストライクゾーンの中でもキビキビと動くことのできるハイパフォーマンスな性能を実現。“まるのみフラット”という名前の由来は、ボディサイズからは考えにくいようなビッグサイズのバスが、丸ごと飲み込んでしまうくらいの深いバイトをしてくるから。低水温期から魚の体力が上がりきらないスポーニング明けの時期まで、フラットサイドクランクならではの強過ぎない力を十分に発揮します。レギュラーシーズン中でも無風状況やサニーデイなど、巻きモノはちょっとダメかな、と考えてしまうような日にこそ、真っ先に投げていただきたい超絶フラットサイドクランクです。 ・LENGTH:60mm ・WEIGHT:10.7g ・TYPE:FLOATING / SILENT ・DEPTH:1.8m / 12lb ・PRICE:1800円(税別)
-
JACKALL / ジェロニモマグナム
¥3,960
天然素材でしか表現できない、この性能。 12年の時を経て、遂の復刻!! 『ジェロニモマグナム』 ボディマテリアルに超軽量素材バルサウッドを採用することにより、ABS素材では実現不可能なスーパーハイフロートボディを実現し抜群の根がかり回避能力を備えています。また軽量ボディにより、パワフルかつ超ハイピッチウォブル&ロールアクションを兼ね備えています。 リップ・アイ・ウエイトなど、ルアーのアクションを司るクランクベイトの心臓部をABSで高精度一体成型し、バルサウッドのような天然素材の泣き所である品質のばらつきを排除。製品の安定性を飛躍的に高めることに成功しました。 70mm・17gとは思えない軽快な巻き心地と飛距離を実現した高バランス設計。「マグナム」サイズながら、巻きの軽さと安定感は想像以上。高速リトリーブにも破綻せず対応し、スピード×波動×ボリュームの三要素でバイトを誘発するアプローチが可能です。 ・LENGTH:70m ・WEIGHT:17g ・TYPE:FLOATING ・超軽量素材バルサウッドボディ ・PRICE:3600円(税別)
-
RAIDJAPAN / SKM
¥1,980
SKM(仮称)は、実際のフィールドで意外と遭遇しがちな「クランクベイトでは強すぎるがシャッドプラグだとパワーに欠ける…」場面で活躍できるシャッドプラグとクランクベイトの間を埋める超絶ハイピッチタイトアクションのコンパクトシャッドクランク。 ひとたびリトリーブすれば、シャッドプラグを思わせる精密機械のような繊細でビビッドな高速ウォブンロールアクションを開始、クリークなどの小場所はもちろんのこと延々と続く垂直護岸やシャローカバーなどを丁寧かつスピーディに拾っていくハイテンポで攻撃的なプラッギングが可能になります。 また、SKM(仮称)は「ビシッ」と座りの良い安定した直進性を備えており、ボトムに点在する岩などの障害物が織り成す複雑な起伏に対し舐めるようなタイトなトレースが可能。ボトムの障害物をいなすように紙一重でかわしながらハイピッチで疾走する様は、そのボディフォルムと相まって逃走するザリガニと見紛うばかりです。 水深80cm~1.5mのリップラップやガレ場、垂直護岸、リーズエリアやブッシュ周りなど、シャローカバーをスピーディかつ精密に一掃トレースできる新たな一手となるでしょう。 ・LENGTH:60mm ・WEIGHT:3/8oz ・PRICE:1800円(税別)
-
OBASSLIVE / GURUME 86SMR killerpitch
¥3,795
【 GURUME 86SMR killerpitch 】 SRに比べてロールが強めに入り、小技もかなり効きます。足場の少し高い所でも足元まで引きやすく、セッティング上、SRより飛距離も伸びます。高速巻きからのストップアンドゴーなど最高に痺れます。 spec 全長:86mm 重さ:5/8 oz class(約17g) タイプ:SLOW FLOATING 最大深度 :MAX60cm± フック:リューギピアストレブル#5 PRICE:¥3450(税抜)
-
OBASSLIVE / GURUME 86SR
¥3,795
【 GURUME86SR 】 78SRと同じくグルメシリーズの基本アクションにセッティングしています。 平たいボディとミノーシェイプ。ウォブリングベースで力強く水を掻いて中層を泳ぎます。レンジコントロールもし易く、フィールドや季節を問わず、陸っぱりパイロットベイトとしても優秀なので、最初の一投にもオススメです。 spec 全長:86mm 重さ:5/8 oz class(約17g) タイプ:SLOW FLOATING 最大深度 :MAX60cm± フック:リューギピアストレブル#5 PRICE:¥3450(税抜)
-
GRASS ROOTS / ランビットMR
¥2,090
水深1.5m前後のブレイク、ハードボトム、インビジブルストラクチャーに絡めたアプローチはもちろん、スローリトリーブでもしっかりアクションする特性を生かして、あえてシャローボトムをスローにトレースするなど、SRモデルとMRモデルのコンビネーションによって多彩なアプローチが可能になりました。 ・LENGTH:58mm ・WEIGHT:9g ・TYPE:FLOATING ・DEPTH RANGE:MAX 2.5m ・HOOK:DEKOY Treble Y-F33F #6 ・PRICE:1900円(税別)
-
ノーネイムクランク #2/0 RL
¥4,950
NO-NAME CRANK #2/0 『RoundLip』 ノーネイムクランクでは初となるラウンドリップ仕様の#2/0。 狙うレンジは70cm未満のどシャローを引くために開発。 基本性能はオリジナルの#2/0を引き継ぎ、巻くだけでシャローを攻略できる。 ・SIZE:3 1/8oz ・WEIGHT:9/16oz ・PRICE:4500円(税別)
-
シムコー75
¥2,310
【 NISHINE LURE WORKS / シムコー75 】 水深1mにも満たないようなシャローウィードの中をブルブルと力強く泳ぎぬけて来たかと思えば、別の日には水深10mを超えるようなディープエリアでのジギングで力を発揮する。 シムコー75&75HWは北米で最も重要なベイトフィッシュでもあるシャッドを模して開発されたリップレスクランクです。 2種類のウェイト、そして2箇所選べるタイイングアイを駆使することによって、様々なシチュエーション、そして使用法で使うことが可能です。 バスフィッシングで、トラウトフィッシングで、そしてソルトウォーターフィッシングで。 ぜひ様々な対象魚にお試しください。 ・LENGTH:75mm ・WEIGHT:16.1g ・PRICE:2100円(税別)
-
シムコー75HW
¥2,310
【 NISHINE LURE WORKS / シムコー75HW 】 水深1mにも満たないようなシャローウィードの中をブルブルと力強く泳ぎぬけて来たかと思えば、別の日には水深10mを超えるようなディープエリアでのジギングで力を発揮する。 シムコー75&75HWは北米で最も重要なベイトフィッシュでもあるシャッドを模して開発されたリップレスクランクです。 2種類のウェイト、そして2箇所選べるタイイングアイを駆使することによって、様々なシチュエーション、そして使用法で使うことが可能です。 バスフィッシングで、トラウトフィッシングで、そしてソルトウォーターフィッシングで。 ぜひ様々な対象魚にお試しください。 ・LENGTH:75mm ・WEIGHT:24.1g ・ヘビーウェイトモデル ・PRICE:2100円(税別)
-
ベビーチッパワDDブレード
¥2,200
【 NISHINE LURE WORKS / BABY CHIPPAWA RB BLADE 】 小さいボディーでありながら、お腹に装着されたブレードがフラッシングと金属接触音を発生させ、より強く魚にアピールします。 根掛りが多いカバー回りなどの釣りではブレードを外すのもオススメ。浮力が増して根掛りを軽減できます。 ■LENGTH:53.5mm ■WEIGHT:11.2g ■価格:2000円(税別)
-
ニシネルアーワークス / チッパワ DD ブレード
¥2,420
抜群の根掛かり回避アクション! ブレード付きの状態では、スローリトリーブで真っ直ぐに泳ぎ、ファーストリトリーブでは大きな蛇行アクションを発生させることが可能。 ブレードを外した状態では、蛇行アクションを起こさず、真っ直ぐ潜って真っ直ぐ泳いでくる、オーソドックスなミディアムダイバークランクベイトへと変身します。 アクション ウィードやゴミなどが多少引っ掛かっても泳ぎ続ける力強いアクションを実現。 そしてボトムノッキングさせた際は、リップがボトムに突き刺さることなく泳ぎ続けるようセッティングが施されおり、非常に根掛かりも少なくなっています。 完全固定ウエイトで低重心化を図ることで、アクションレスポンスが向上。 水抜けと回転が良い、ニシネルアーワークスオリジナルのブレードが装着されています。 ・LENGTH:62mm ・WEIGHT:19.5g ・潜行深度:2.4~3.0m ・PRICE:2200円(税別)
-
ニシネルアーワークス / チッパワ RB ブレード
¥2,310
ボディアクションはそのままでブレード効果を最大限発揮! クランク+ブレードの効果は、既存のNLWハンドメイドモデルでも実証されておりますが、チッパワもいよいよその世界に足を踏み入れます。 素うどんと呼ばれるベーシックモデルと比較すると、このブレードモデルは、より強いフラッシング&金属接触音を発生し、遠くから魚を引き寄せる力を持ったモデルとなっています。 アクション チッパワRBブレードには、専用に開発したオリジナルブレード(マットゴールド)が標準装備。 チッパワのアクションを殺さず、ブレード効果を最大限発揮させるためにはどうしたらいいか?その事を追求し、ニシネブレードワークスの威信にかけて仕上げたブレードです。ブレードが装着されているだけではなく、内臓ウェイトもブレードモデル用の専用設計ウェイトとなっています。 ・LENGTH:62mm ・WEIGHT:16.5g ・潜行深度:1.2m ・PRICE:2100円(税別)
-
チッパワRB スローフローティングモデル
¥2,145
【 NISHINE LURE WORKS / CHIPPAWA RB SLOW FLOAT】 投げやすい!良く飛ぶ!と、ご好評を頂いておりますチッパワRBですが、このスローフロートモデルは更に飛ぶセッティングになっています。 そして、弱い浮力&飛距離の相乗効果で、オリジナルモデルより30センチほど深く潜りますので、もう少し飛距離が欲しい!もう少しだけ深く潜って欲しい!というような場面で活躍すること間違いなしです。 ・LENGTH:62mm ・WEIGHT:16.5g ・DEPTH:1.8m ・PRICE:1950円(税別)
-
チッパワRB サイレント
¥2,090
【 NISHINE LURE WORKS / Chippawa RB サイレントモデル 】 遂に登場!ニシネルアーワークスのインジェクション製ルアー『チッパワRB』 フラットサイドクランクが持つバイト誘発能力の高さを持ちながら、ラウンドクランクに匹敵する障害物回避性能! ・SIZE:62mm ・WEIGHT:15g ・TYPE:SILENT MODEL ・HOOK:ICHIKAWA FISHING RCトレブル #4 ・DEPTH:1.5~1.6m(フロロ16lb使用時) ・PRICE:1900円(税別)
-
ニシネルアーワークス / チッパワXDD
¥2,365
【 NISHINE LURE WORKS / CHIPPAWA XDD 】 コンパクトボディーという制約の中、どうやったら潜行深度を稼げるのか? 様々な試行錯誤を繰り返した結果、たどり着いたのは極端に長いリップを持った特異なバランスでした。 固定重心ながら矢のように真っすぐ飛び、軽い巻き抵抗でぐいぐい潜り、シャッドのようにナチュラルなタイトアクションで泳ぐチッパワXDD。 その極端に長いリップは潜行深度を稼ぐだけではなく、高い障害物回避性能も同時に発揮しています。 ・LENGTH:62mm ・WEIGHT:20.4g ・PRICE:2150円(税別)
-
ボーマー / スクエアA スミスリミテッドカラー
¥1,210
初級者層からベテランまで多くのアングラーから支持を集めるシャロークランクのスクエアAに新たなスミスリミテッドカラーがラインナップ。既存のカラーラインナップにはない、日本のフィールドを攻略する上で必要性の高いカラーを中心にラインナップさせました。水の透明度やフィールドの状況に幅広く対応可能なカラー構成となっています。1/4ozのB04SL、3/8ozのB05SLの2サイズ展開。 【 B04SL 】 ・LENGTH:1-5/8" (4.1cm) ・WEIGHT:1/4oz (7.0g) ・TYPE:floating ・HOOK:#8 ・DEPTH :0-3ft ・PRICE:1100円(税別) 【 B05SL 】 ・LENGTH:2" (5.08cm) ・WEIGHT:3/8oz (10.0g) ・TYPE:floating ・HOOK:#6 ・DEPTH :0-3ft ・PRICE:1100円(税別)
-
Black Market /StoneCreeper
¥2,750
Dave’s Custom Baits Black Market【StoneCreeper】 ザリガニのエスケープアクションを再現! ロングリップによりウッドカバーやゴロタ石等を、大きく跳ねることなく軽快にかわします!! フックはリューギ・ピアストレブルを装着しています。 ご使用の際はスナップを装着してご使用ください。 ■全長:約85mm ■体長:約55mm ■重量:約13g ■潜行深度:約2.5m~約3m ■価格:2500円(税別)
-
ラッキークラフト / LC5.5
¥2,199
【 LUCKY CRAFT / LC5.5 SHOTAカラー&通常カラー】 ■Length:3-1/2"(90mm) ■Weight:1-13/32oz(40.0g) ■Class: FLOATING ■Max Diving Depth:5ft (1.5m) ■価格:1999円(税別)
-
RCキングコングシャッド5
¥2,420
あのキングコングシャッドクランクに1.5mダイバーのシャローレンジモデルが登場です‼︎ 【 RC KINGKONG SHAD 5 】 リッククラン完全監修クランクベイト "ビッグフィッシュを獲るためにはビッグルアーを"RC King Kong Shadはビッグフィッシュを獲るためにデザインされました。 ビッグクランクベイトでの釣り方としてとても効果的な高速巻きでの ストップアンドゴーリトリーブをお試しください。 ■LENGTH:86mm ■WEIGHT:35g ■DEPTH:0.9mー1.5m ■価格:2200円(税別)
-
ノーネイムクランク #2/0
¥3,520
【WooDream / NO-NAME CRANK #2/0】 ■LENGTH:2 1/2" ■WEIGHT:9/16oz ■価格:3200円(税別)
-
T.D.ハイパークランク Jr.Ti
¥2,200
喰わせのT.D.ハイパークランク!中層攻略の切り札! ハイパークランクのデッドスローでのワイドアクションは代替の効かない特殊なアクションで、このアクションだから釣れる魚がいる。おもな使い方は、中層でのスローリトリーブ。チタンリップの鈍いフラッシングを、スーパーワイドアクションによって超広角に拡散し、周辺一帯のバスを強烈に誘引。そこに生じる競争意識が、バスに我先にとバイトさせる……、のかもしれない。とにかく“強い”ルアーであるにもかかわらずクリアウォーターやハイプレッシャーレイクでも効いてしまう、ハイパークランクは不思議なルアーだ。レンタルボートで爆発的釣果を上げる1066に加え、オカッパリでも使いやすい1064、更にはダウンサイジングしたJr.もラインナップ。激タフコンディションでオカッパリアングラーの窮地をも救ってくれる、ハイパーレスキュークランクが誕生した。 ・LENGTH:50mm ・WEIGHT:7.4g ・TYPE:FLOATING ・HOOK:#10 ・RING:#2 ・PRICE:2000円(税別)
-
WoodDream/ノーネイムフラット #1/0CB(限定アルミ仕様)
¥3,850
【 WooDream / ノーネイムフラット #1/0CB 限定アルミ仕様 】 限定アルミ仕様モデルです。 水切れの良い基盤リップが、ノーマルタイプより更にキレのあるワイドな動きを発揮。ノーマルタイプでは獲れない魚を誘います! ■LENGTH:2 1/4 ■WEIGHT:5/16oz ■価格:3500円(税別)