-
TIMON / アナザーティーコネクション AT3-S60L-ST
¥36,737
※こちらの商品代金には、全国一律 800円(税込)の送料が別途含まれております。 『TIMON / アナザーティーコネクション AT3-S60L-ST』 今、必要な操作系ソリッドモデル エステルラインを使用したボトム攻略やミノーのリーリングジャークには張りのあるブランクに柔軟なソリッドティップが不可欠です。ショートバイトでも竿先が違和感なく送り込まれ少しでも長く口にハリを残す繊細さを持った1本。弾性率の低いカーボンを先端側にだけ配置して操作性を際立たせた3ピースの利点を最も感じやすいモデルです。 Length:1.83m 継数:3pcs 仕舞寸法:64.5cm Weight:66g Lure:0.6-2.4g Line:Ester MAX #0.4 Action:Fast 定価:¥36300(税抜) 販売価格:¥32670(税抜) + 送料:全国一律 800円(税込)
-
TIMON / フッテンFS
¥1,595
SOLD OUT
※こちらの商品はお一人様1個までの個数制限付きの販売とさせていただきます。 「TIMON / フッテンFS」 ▪️全レンジ対応可能なバックリップ型ジョイントミノー リップが背中側に付いており、シンキングタイプながらリトリーブすると浮き上がるためスプーン感覚でお使いいただけます。三角断面の頭部にタングステンウェイトを配置する事で浮き上がり過ぎずレンジコントロールもしやすい為、全てのレンジを攻略することが可能です。 ▪️ジョイント後方に寄せた独自のフックポジション 追尾して来たトラウトたちの「ついばみバイト」のキャッチ率を上げる為ジョイント後方パーツにフックポジションを集中させました。また、フック同士が干渉しにくいのでストレスなく扱えます。 ▪️折れ曲がるボディーから生まれる綺麗なフォール姿勢と圧倒的な飛距離 ボディーが折れ曲がる事で適度に水を逃がし回転することなくフォールする事でライン拾い等のトラブルが激減。またキャスト時も同様に曲がる事で余計な空気抵抗を受け流しジョイントルアーの欠点であった飛距離不足も克服しました。 Weight:3.8g Length:60mm Hook Size:16CP#8 Ring Size:フロント#0、リア#0(2連) 定価:¥1450 (税抜)
-
TIMON / リクーゼ
¥539
SOLD OUT
※こちらの商品はお一人様2枚までの枚数制限付きの販売とさせていただきます。 『TIMON / リクーゼ』 ◾️杉山代悟が求めたのは動き」と「サイズ感」 トーナメントシーンにおいて、ティアロでは動きが強く、ちびティアロでは動きが弱い、その様な状況において、リクーゼはピッチの細かいウォブリングアクションにすることにより、遠くにいる放流魚や中層にいる高活性な魚に何度でも口を使わせるための動きとサイズ感になっています。 ◾️扱いずらいマイクロスプーンを扱いやすく 低中速で扱う場面の多いマイクロスプーンを扱いやすくする為、泳ぎだしの早さやデッドスローで巻いても動きが止まらないように1.0gクラスのスプーンではやや大きめの全長22mmで形状やカップの深さにもこだわっています。 ◾️ティアロと双璧をなす新ベーシックスプーン リクーゼ1.7g はティアロに比べて浮き上がりが早い設定になっているため、 魚が広範囲に散らばっている状況で手早くサーチし、レンジ変化で威力を発 揮するスプーン。ティアロは厳冬期等魚の動きが遅く、レンジが固まってい る状況時で活躍します。動きの早いリクーゼ、動きの遅いティアロと状況に応じて使い分ける ことが可能となりました。 ◾️こだわりの1ウェイト設定 各サイズにベストな肉厚を選定する事で、それぞれのウェイト毎で最適なアクションを追求。杉山代悟が求めたベストなバランスに仕上げました。 【0.6g】 ・全長:19.5mm ・ウェイト:0.6g ・フック:35SP#10 【1.0g】 ・全長:22.3mm ・ウェイト:1.0g ・フック:35SP#8 【1.7g】 ・全長:20.6mm ・ウェイト:1.7g ・フック:35SP#6 ・定価:¥490(税抜)
-
ロデオクラフト×TIMON / パニクラMR・DR ロデオver
¥1,485
「ロデオクラフト×TIMON / パニクラ MR・DR ロデオver」 【MR】 ・タイプ:フローティング(ラトル×1ケ) ・ウエイト:3.3g ・フック:クラッチフック(縦アイ)#7×2 ・定価:¥1500(税抜) 【DR (F)】 ・タイプ:フローティング ・ウエイト:3.0g ・フック:クラッチフック(縦アイ)#7×2 ・定価:¥1500(税抜) ・販売価格:¥1350(税抜)
-
TIMON / ミッツSRドライ
¥1,287
『TIMON/ミッツSRドライ』 表層攻略に特化したハイフロートクランクの代名詞。 ミッツドライは「フライにしか反応しないような魚を振り向かせる」をコンセプトに作成したミッツSRモデルの中でも最軽量バージョンが「ミッツSR/ドライ」です。 ドライの特徴はルアー本体を極力水に浸けないための高浮力。スローリトリーブからほっとけメソッドに対応。水を確実に掴み、僅かなラインアクションでもアクションを起こします。より水を受け、高浮力ながら風に流され難いリップの角度というように、何よりも「高浮力」にこだわりを求めたアイテムです。 ・Weight:1.2g ・Length:28mm ・Hook Size:e-hook#8太軸 ・Ring Size:#0の2連結 ・定価:¥1300 (税抜) ・販売価格:¥1170(税抜)
-
TIMON / デカミッツドライ
¥1,287
『TIMON/デカミッツドライ』 表層攻略で実績を残してきた、「ミッツSR-DRY」がサイズアップし、更に2フック仕様となり、「デカミッツDRY」として新登場。2フック仕様になったことにより、フッキング性能が飛躍的にアップ。ボディサイズが大きくなったことで、アピール力が増しただけでなく、飛距離も向上。ディスタンスを活かしたアプローチも可能となりました。 ・Weight:2.1g ・Length:33mm ・Hook Size:e-hook #8 ・Ring Size :#00 ・定価:¥1,300(税抜) ・販売価格:¥1,170(税抜)
-
TIMON / ぺピーノ
¥1,430
『TIMON / ぺピーノ 』 ◾️独特なボディーデザイン スペイン語できゅうりを意味するペピーノの名称どおりの、カーブを描く独特なスリムボディーは、トラウト目線でシルエットをコンパクトに見せることができます。そのため、特にタフコンディション下で効果を発揮します。 ◾️超デッドスローリトリーブ可能 アイの位置やウェイトバランスを徹底的に検証することで、超デッドスローリトリーブでもしっかりとアクションします。大人気の都市近郊エリアやトーナメントでも、あと一匹を絞りだせる最終兵器です。 ◾️スリムリップ いわゆるニョロ系の難点として飛距離の伸びがありましたが、スリムリップを採用することで空気抵抗を抑え、飛距離の向上につなげることができました。さらに、このリップにより安定的なスイム姿勢も実現しています。 ◾️ 表層攻略が可能なSRモデル新登場 MR・DR同様のワイドなウォブル&ローリングアクションはそのまま、表層の攻略を可能にするSRが新登場。デッドスローへの対応力はそのまま、幅広い速度域に対応し速度変化による喰わせ方の幅も広がりました。 【ぺピーノSR】 ・潜行深度(目安):~0.8m前後 ・全長:56mm ・ウェイト:2.2g ・タイプ:フローティング ・フック:e-hook#8 ・リングサイズ:フロント#0/リア#0(後部2連) ・定価:¥1300(税抜) 【ぺピーノMR】 ・潜行深度(目安):0.8m~1.5m前後 ・全長:56mm ・ウェイト:2.5g ・タイプ:フローティング ・フック:e-hook#8 ・リングサイズ:フロント#0/リア#0(後部2連) ・定価:¥1300(税抜) 【ぺピーノDR】 ・潜行深度(目安):1.5m~2.0m前後 ・全長:56mm ・ウェイト:2.4g ・タイプ:フローティング ・フック:e-hook#8 ・リングサイズ:フロント#0/リア#0(後部2連) ・定価:¥1300(税抜)
-
TIMON / ちびブリブリミノー
¥1,238
『TIMON / ちびブリブリミノー』 ちいさなボディでハイアピール。ワイドウォブリングで魅了せよ! 全長31mmのコンパクトサイズのちびブリブリミノーは、オリジナルサイズの性能を継承したワイドウォブルミノー。 エリアトラウトで放流後に一段落してスプーンにスレた状況下でボディを大きく振るウォブリングアクションでバイトトリガーを刺激します。また水の掴みの良さを活かしデッドスローリトリーブでもしっかりアクションします。 潜行深度は0.8〜1.0m。リップ形状とボディバランスによるストレスを感じさせない遠投性能を誇ります。 Weight:1.6g Type:フローティング Length:31mm Hook Size:eフック#10 Ring Size:フロント:#0、リア#00の2連 定価:¥1,250(税抜) 販売価格:¥1,125(税抜)
-
TIMON / ブリブリミノーHF ラトル
¥1,287
「TIMON / ブリブリミノーHF ラトル」 ▪️ガラスラトルで広範囲にアピール 様々なラトルの種類や、個数をテストし辿り着いたガラスラトル2個仕様。魚の密度が薄く広範囲から寄せなければならない現代のエリアトラウトにおいて、音で広い範囲にアピールすることにより、より遠くから魚を引き寄せます。 ▪️表層を手早くサーチできるブリブリミノーラトル 水深0~40cmの表層を水噛みの良く動き出しに優れた先折れリップ搭載により、スローリトリーブではワイドな泳ぎを、早巻きでもバランスを崩しにくい設計になっています。また、高浮力のルアーにウエイトを無くしガラスラトルを使用することで、ハイフローティング仕様になり表層を自在にサーチする事が可能です。 ▪️放流後のスプーンで釣れない魚がターゲットのブリブリミノー 放流後であっても、スプーンには食いついてこないやる気のある魚に対して、ブリブリミノーの安定したウォブリングアクションで魚にアピールし口を使わせます。 Weight:2.1g Type:フローティング Length:40mm Hook Size:e-hook#8 Ring Size:#1 定価:¥1300 (税抜) 販売価格:¥1170 (税抜)
-
TIMON / ブリブリミノー
¥1,287
『TIMON / ブリブリミノー』 放流後のスプーンにスレ始めた時に有効なルアー。 クリア系のカラーでもアピール性十分のプリズムスケール搭載。 通常ルアーの側面に彫られる鱗模様を内側に鱗状の凹凸を彫り込みリアルな鱗模様を表現しかつスイミング中に乱反射することで魚へのアピール力を増しました。 水噛みが良く動き出しに優れた先折れリップ搭載で、ローリトリーブでもワイドの泳ぎと十分な潜行深度(MAX80センチ)を確保します。 Weight:2.4g Type:フローティング Length:40mm Hook Size:eフック#8 Ring Size :#0の2連 定価:¥1,300(税抜) 販売価格:¥1,170(税抜)
-
TIMON / TCレイゲン
¥1,366
『TIMON / TCレイゲン』 ◾️魚を魅了するサウンド TCレイゲンの特徴の一つとして、サウンドがあります。このサウンドはウエイトホールのウエイトを固定しないことによりラトルの役割を果たします。巻いてる時や浮上時に僅かに鳴るサウンドで活性の高い魚に口を使わせます。 ◾️強すぎず弱すぎない絶妙な揺らぎ 浮上系ミノーの最大の特徴である左右に揺れながらのシミー浮上。強すぎると魚が散り、弱すぎると魚にアピールしないため、絶妙な加減でシミー浮上するように設定致しました。 ◾️よく飛び・よく潜る 飛距離の出にくい浮上系ミノーですが、このTCレイゲンは飛行姿勢を安定させることにより解消しました。また、リップの長さの違うMRとDRをラインナップすることにより、MRで約80㎝・DRで約1.5m潜り今まで浮上系ミノーでは狙いにくかったレンジを狙うことが可能となりました。 全長:52㎜ 自重:1.7g タイプ:フローティング フック:16CP#9 定価:¥1380(税抜) 販売価格:¥1242(税抜)
-
TIMON / タップダンサー
¥1,287
「TIMON / タップダンサー」 ▪️圧倒的なボトムのフッキング率 着底時に自動的に姿勢が立つように設計することで、フッキング率を劇的に向上させました。ボトムに立った時に、フックが底から離れフリーになることで、ついばむようなバイトもしっかりとフッキングすることができます。 ▪️様々なボトムのメソッドに対応 ボトムから離れないように設計された重心位置により、ボトムメソッドで多用されるボトムパンピング、ズル引き、デジ巻きなどを快適に操作でき、トラウトを刺激する効果的なアクションを生み出します。 ▪️特徴的なボトム姿勢 砂や砂利など、どのような底質でもしっかりと立つよう設計されています。 Weight:3.7g Type:シンキング Length:31mm Hook Size:e-hook#8 Ring Size:#1 定価:¥1300 (税抜) 販売価格:¥1170 (税抜)
-
TIMON / ダートラン
¥1,287
『TIMON/ダートラン 』 軽快なダートアクション 軽いライン操作で、誰でも簡単にキレが良く集魚力の高いダートアクションができる形状と重心設計を突き詰めました。また、ボトムを手返しよく攻めることができるよう、着底感の分かりやすいフォールスピードを両立しています。 徹底したトラブルレス性能 ダート姿勢、フォール姿勢、ステイ姿勢をとことん検証し徹底的にトラブルを排除。突き出したフックポジションがラインを拾うトラブルを排除し、さらに水中での立ち姿勢を実現し根掛かりも回避します。 Weight:3.4g Type:Sinking Length:46mm Hook Size:e-hook #8 Ring Size:フロント #00/リア #00の2連 Price:¥1,300(税抜) 販売価格:¥1,170(税抜)
-
TIMON / ちびダートラン
¥1,287
「TIMON / ちびダートラン」 ちびサイズはアピール弱めの、より食わせを意識したサイズ。 ▪️軽快なダートアクション 軽いライン操作で、誰でも簡単にキレが良く集魚力の高いダートアクションができる形状と重心設計を突き詰めました。また、ボトムを手返しよく攻めることができるよう、着底感の分かりやすいフォールスピードを両立しています ▪️徹底したトラブルレス性能 ダート姿勢、フォール姿勢、ステイ姿勢をとことん検証し徹底的にトラブルを排除。突き出したフックポジションがラインを拾うトラブルを排除し、さらに水中での立ち姿勢を実現し根掛かりも回避します。 ・自重:2.5g ・全長:38mm ・タイプ:シンキング ・フックサイズ:e-hook #10 ・リングサイズ:フロント #00/リア #00の2連 ・定価:¥1300(税抜) ・販売価格:¥1170(税抜)
-
TIMON / キビパニ MR
¥1,287
「TIMON / キビパニ MR」 ▪️キビキビウォブリング 板厚0.4mmの基板リップを採用したキビパニは、キビキビとしたピッチの早いウォブリングアクションが特徴。フィールドスタッフ遠藤肇監修の元、大振りのアクションにスレたトラウトにもアクションの違いで反応させるクランクを目指しました。 ▪️フィールドを選ばないミドルサイズ 28mmのボディはポンドや魚の状態を選ばず幅広い状況で使用できるサイズ感。小規模なポンドではパイロットルアーとして、大規模なポンドではサイズ感を下げた食わせのチョイスとして活躍します。 ▪️中層・ボトムノック両方OK 中層でアクションを活かした誘いはもちろん、パニクラ譲りのボトムノックパニックアクションも健在。水深1m前後のエリアではボトムで魚を反応させることも得意です ▪️約1.5mの潜行深度でロッドを立ててリトリーブすればより浅いレンジを、下げればボトムノックもこなします ▪️貫通力と掛の良さを求めたTIMONオリジナルのQR-hookを標準装備 ・自重:2.1g ・全長:28mm ・フックサイズ:QR-hook #8 ・リングサイズ:フロント#00、リア#00(2連) ・定価:¥1300(税抜) ・販売価格:¥1170(税抜)
-
TIMON / パニクラDR ラトル
¥1,287
「TIMON / パニクラDR ラトル」 ▪️ガラスラトルで広範囲にアピール 様々なラトルの種類や、個数をテストし辿り着いたガラスラトル2個仕様。魚の密度が薄く広範囲から寄せなければならない現代のエリアトラウトにおいて、音で広い範囲にアピールすることにより、より遠くから魚を引き寄せます。 ▪️絶妙な浮力の今までにないパニクラ "専用ウエイト設定により、早過ぎず遅すぎない浮き上がりスピードを実現。その為、レンジキープが容易となったのがこのパニクラDRラトルです。表層付近もターゲットにし幅広い層をカバーします。 ▪️ラトルと合わせて活躍の幅が広がるパニクラ 投げて巻くだけで、誰でも簡単に釣ることができるパニクラシリーズ。リトリーブ時やボトムノック時にラトルが鳴るパニクラDRラトルで、広範囲に散らばる魚を集めてから、通常のパニクラで魚に口を使わせる合わせ技も可能となります ▪️潜行深度:パニクラDRラトル2m前後、SR80㎝前後、MR1.5m前後、DR2m前後。やる気のある魚が広範囲に散らばっている状態はパニクラDRラトル、魚が寄って来たらパニクラDRと使い分けが可能となります。 ・自重:2.8g ・全長:32mm ・フックサイズ:e-hook太軸#8 ・リングサイズ:#1 ・定価:¥1300(税抜) ・販売価格:¥1170(税抜)
-
TIMON / ちびパニクラSR-SS
¥1,287
『TIMON / ちびパニクラSR-SS』 シャロ—レンジ(40cm 前後) をもっとスローに。より繊細に。 【SR-SS が活躍するエリアの傾向】 ・比較的水深の浅いエリア ・表層付近に魚が溜まりやすいエリアで ・よりスローに魚にアピールしたい時に。 ・潜行深度(目安)SR-SS : 0.4m 前後 食わせに特化したシチュエーションで大活躍のちびパニクラ。 ちびパニクラは、魚の密度が濃く、遠くから寄せる必要がないシチュエーションで大活躍のクランクです。小さなボディと、控えめなアクション、スローリトリーブに対応した設計となっており、トラウトに口を使わせる絶妙な波動でアピールします。2フック仕様のため、貴重なバイトも逃しません。 ・Weight:1.5g ・Length:25mm ・Hook Size:e-hook #10 ・Ring Size:#0 ・潜行深度:SR(40cm前後) ・定価:¥1300(税抜) ・販売価格:¥1170(税抜)
-
TIMON / ちびパニクラSR
¥1,287
『TIMON / ちびパニクラ』 食わせに特化したシチュエーションで大活躍のちびパニクラ。 ちびパニクラは、魚の密度が濃く、遠くから寄せる必要がないシチュエーションで大活躍のクランクです。小さなボディと、控えめなアクション、スローリトリーブに対応した設計となっており、トラウトに口を使わせる絶妙な波動でアピールします。2フック仕様のため、貴重なバイトも逃しません。 【ちびパニクラSR】 ・Weight:1.4g ・Length:25mm ・Hook Size:e-hook #10 ・Ring Size:#0 ・潜行深度:SR(40cm前後) ・定価:¥1300(税抜) ・販売価格:¥1170(税抜)
-
TIMON / ちびパニクラDR・DR-SS
¥1,287
『TIMON / ちびパニクラ』 食わせに特化したシチュエーションで大活躍のちびパニクラ。 ちびパニクラは、魚の密度が濃く、遠くから寄せる必要がないシチュエーションで大活躍のクランクです。小さなボディと、控えめなアクション、スローリトリーブに対応した設計となっており、トラウトに口を使わせる絶妙な波動でアピールします。2フック仕様のため、貴重なバイトも逃しません。 ※DR、DR-SSともに同じ潜行深度となっておりますが、両者を比べるとDRの方がキビキビとしたアクション、DR-SSの方が控えめなアクションとなっております。また、DR-SSはよりスローな引きに対応し、一定のレンジをトレースしやすくしています。 【ちびパニクラDR】 ・Weight:1.4g ・Length:25mm ・Hook Size:e-hook #10 ・Ring Size:#0 ・潜行深度:DR / DR-SS(50cm前後) ・定価:¥1300(税抜) ・販売価格:¥1170(税抜)
-
TIMON / クロボールβ
¥792
『TIMON / クロボールβ』 ◾️球体をまとったバイブレーション TIMONプロスタッフ瀧澤真一が誰でも簡単に釣れるボトムプラグを目指して開発したクロボールβ。トラウトが好反応を示す球体形状に底取りを容易にするバイブレーションをミックスし、誰でも扱いやすく、簡単に釣れるボトムバイブレーションが誕生しました。 ◾️よく飛び、よく釣れる 抜群の飛距離を生み、素早く着底するクロボールβは使い手を選ばずどの釣り場でも活躍します。基本的な使い方はボトムをキープしながらゆっくりと巻くだけ。ボトムの凹凸で球体が揺れながらトラウトにアピールします。 ◾️遊び心あふれるカラー 発色がよく、アピールが強いグロー(蓄光)やトラウトのエサであるペレットを模したカラー、イクラなど、遊び心あふれるカラーラインナップでトラウトも、アングラーも飽きさせません。 【クロボールβ 2.5g】 ・サイズ:26mm ・ウエイト:2.5g ・タイプ:シンキング ・フック:QR-hook #10 / QR-hook #8 ・定価:¥800(税抜) ・販売価格:¥720(税抜) 【クロボールβ 3.8g】 ・サイズ:30mm ・ウエイト:3.8g ・タイプ:シンキング ・フック:QR-hook #8 ・定価:¥800(税抜) ・販売価格:¥720(税抜)
-
TIMON / ロミー 2.1g / 2.4g
¥495
『TIMON / ロミー』 魅惑のスライドアクション ウォブリングアクション+スライドアクション 通常の巻きでは安定したウォブンロールアクションですが、巻きスピードをスロー~デッドスローにすることにより、アングラー側からスライドアクションを仕掛けることが可能となります。また、フォール時も木の葉が舞い散る様なロールを伴ったスライドフォールで魚を魅了します。 抜群の飛距離と安定したレンジキープ力 ロミーの形状から空気抵抗が少なく、同ウエイト帯のスプーンの中でも抜群の飛距離を確保。飛距離=バイトチャンスを長く作れる為、アングラーにとってのアドバンテージになる事でしょう。また、センターウエイトに設計したことにより、浮き上がりを抑えレンジキープをしやすくしています。 菱型のセンターバランス形状 ロミーの特徴の一つが菱型のセンターバランス形状です。最初に水を受ける部分をワイドに設計することにより、切れのあるスライドアクションと浮き上がりを抑えた早巻きにも対応することが可能となりました。 【Rhomy 2.1g / 2.4g】 ・サイズ:31mm ・フック:e-hook #8 ・リングサイズ:#1 ・定価:¥550 (税抜) 【Rhomy 3.1g/3.9g】 ・サイズ:37mm ・フック:e-hook #6 ・リングサイズ:#2 ・定価:¥500 (税抜)
-
TIMON / ティアロ 1.6g
¥485
『TIMON / ティアロ 1.6g』 ベーシックなスプーン スローからファーストまで幅広いリトリーブキャパシティーを持ったベーシックスプーン”Tearo/ティアロ”。水掴みが良いティアドロップ型の形状と、微妙なノーズやカップのベンド角度により、大きなウォブリングでアピールします。 ・全長:22mm ・ウェイト:1.6g ・フック:e-hook #8 ・定価:¥490(税抜) ・販売価格:¥441(税抜)
-
Tグラベル 1.7g / 2.0g
¥485
『 TIMON / T-GROVEL 1.7g / 2.0g 』 ボトム攻略専用スプーン ◾️ボトム攻略が釣果の差を大きく分けるエリアトーナメントで徹底的に鍛えあげられたスプーンです。実釣テストから導き出されたキーポイントである「ボトムキープ力」、「根がかり回避能力」、「水平フォール」のすべてを実現しました。 ◾️逆ベントノーズ ヘッド部を逆側に曲げた「逆ベントノーズ」形状が、ズル引き時に常にヘッドアップした姿勢をキープし、根掛かりを減少させます。また、小粒な肉厚ボディーにデザインされ、ボトム攻略の重点課題である浮き上がりを抑えることに成功しました。 ◾️ハイプレッシャーな状況下で、スプーンの存在を見切らせず釣れ続かせるための結論が水平フォール。強すぎないアピールでトラウトをスレさせません。 ・レングス:20.0mm ・ウエイト:1.7g / 2.0g ・フックサイズ:e-hook#10 ・リングサイズ:#0 ・定価:¥490(税抜) ・販売価格:¥441(税抜)
-
TIMON / ブング
¥594
革新の縦釣りフォールベイト。 エリアゲームの最終兵器とも言えるフォーリングメソッド“縦釣り” この釣りに特化したTIMONフィールドスタッフの黒野浩二が開発に携わったルアーがこのBUNG(ブング)です。 ・Weight:0.4g・0.6g ・Length:10mm ・Hook size:#10 ・Snap size:#0 ・定価:¥600(税抜) ・販売価格:¥540(税抜)